人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ものがたり「ガリラヤのイェシュー」より
いよいよ本番が迫ってきました!
リハーサルを何度もかさねてとても面白い作品ができあがってきています。
一度限りの短い公演です。ぜひご覧ください。
芸術祭のメインテーマは宮沢賢治。
わたしたちは賢治的な世界としてこの題材をとりあげました。

6月6日(水) 
第10回シアターXカイ 国際舞台芸術祭 2012参加作品
『ものがたり「ガリラヤのイェシュー」より』
原牧生(よみかたり)+ 柳家小春(三味線、唄)
19時開演(18:30開場)1000円(全席自由)

イスラエル・ガリラヤ地方と岩手県ケセン地方との、超モノガタリ的出逢い …
『ガリラヤのイェシュー』(2011、イー・ピックス出版) は、『ケセン語訳新約聖書・四福音書』を出されている
山浦玄嗣氏による、方言が生かされた、あらたな個人訳聖書(四福音書)です。
ものがたりは、精霊のように、人をみたし、人と人とのあいだにはたらきます。
風、土地、息を吹きこまれた言葉です。
声、かたり、音曲のパフォーマンスによって、この本をお伝えいたします。

http://www.theaterx.jp/
チケット予約、お問合せ  hara_maki@nifty.com(原)
※1000円(全席自由)当日精算可。
このチケットで、6日に行なわれる横浜ボートシアターの公演「賢治讃の仮面劇」もご覧いただけます。
ものがたり「ガリラヤのイェシュー」より_e0197417_13544795.jpg

by koharu-ya | 2012-06-04 13:55 | 徒然 | Comments(0)
<< 夏の風物二人展 GWのライブ >>